Feb132015
Swarovski2016春夏INVITATION
こんばんは☆杉山です。
今日も風が冷たい一日でした…
夜は雪が舞っておりましたよーーー!
早くあたたかくなーーーれ(#^.^#)
でも今日は気分だけはあたたかくなる話題です!
皆様、Swarovski2016春夏の新色が発表されたのですがチェックされましたか(^_^)?
また春らしいピンクと黄色のお色が発表されましたね☆
そして事務所にも届きました!!
【Swarovski2016春夏INVITATION】
新作発表展示会のご招待のご連絡です。
この春夏は、スケジュールの空きがまったくないため参加させていただく事ができなさそうです…(;O;)
残念…
新色はいち早くこの目でチェックしたかったのですが…。。
また秋冬展示会には行けるといいなぁ~♡
そして正規Swarovskiを使用している証であるブランドの表記も新しく変更になったとのご連絡をいただきました。
スワロフスキー・エレメントと今まで記載をさせていただいていたテキストも【 スワロフスキー®・クリスタル】に変更されたそうです。
ネットショップのブランド表記を至急変更しなければ…汗。
さて明日はバレンタイン(*^^)v♡
Jewlliardからのプレゼント写真は明日投稿いたします☆
それでは皆様よい週末をお過ごしくださいね(*^。^*)
Feb102015
ジバニャンデコ
こんばんは★杉山です。
ようやく風邪が復活しつつあります(^_^;)
いや~今回の風邪は熱はないものの節々は痛いしだるいし…久々にしんどかったです…。
さて今日は以前ご紹介させていただいた息子のために作成したジバニャンの貯金箱を再びご紹介したいと思います。
今回はさらに動画です!
動画を撮影するために最近回転台を購入いたしました(#^.^#)
スワロフスキー・エレメントは撮影が本当に難しい事は皆さまよーーくご理解いただいているのではないかと思います。なぜならスワロフスキー・エレメントは動く物に対してあの肉眼で見えるだけの輝きを発揮するものだからです。
以前のジバニャンデコのご紹介記事はこちら★
とっても自己満足(#^.^#)(笑)。
動画ではキラキラ感がお分かりいただけたでしょうか☆
ただネットショップで商品を販売する上では実際手に取って見る事ができないため写真は命!!
そこでJewlliardのスタッフは撮影にお困りの皆様にきっと良いものを発表してくれるはず!
…好評しちゃった…
怒られるかな(笑)…。
ちょっと頑張って早くね!の催促の意味をほんのすこーし込めて…
Jewlliardオーナーより…(笑)
皆さま、お楽しみに…♡
Feb072015
バッグチャームデコ
おはようございます☆
今日は一日クリスタルデコレーション講座の日です!
今日も楽しくデコレーションしていきましょう(#^.^#)
私は先日に引き続き、風邪で絶不調ですが頑張ります!
さて今日はバレンタインDayに…♡そしてホワイトDayに…♡もちろん通常生活に…♡と制作したバッグチャームの販売を開始いたしました(*^。^*)
と掲載したところ写真の綴りミスを発見(゜_゜>)!
修正いたします(^_^;)…汗。
はい!こちら★(しつこい…笑)
大きめのファーとスワロフスキー・エレメントの輝きで存在感はバツグンです!!
ファーのお色やチェーンのお色、スワロフスキー・エレメントのお色は変更可能ですので事前にご相談くださいませ♡
実はこちらの商品はクリスタルグル―を使用しております。
接着性のある粘土樹脂により土台を形成後、通常のフラットなタイプのスワロフスキー・エレメントではなくダイヤカット型の「チャトン」と呼ばれるスワロフスキー・エレメントを使用してデコレーションしているため、奥行きがあり輝きがさらに増しております!!
今後はこのクリスタルグル―を使用した商品も制作していけるようデザインを考えていこうと思っています(^_^)
ぜひぜひお手に取ってご覧いただきたいです☆
では皆さまよい週末を…(*^^)v
Feb062015
ラミネートデコ
おはようございます☆
一昨日より体調が絶不調の杉山です…
とうとう風邪を引いてしまったようで。
関節は痛いし喉は激痛だし、ほんとつらい(>_<)
幸い昨日は授業はお休みだったのでよかったです!
声が出ませんでしたからね〜
でもデコがたまっているので、仕事しなきゃ!と思い、iPhone6ケースにラミネートした時点でふらふら…
ちょっと今回はシートを変えてみました。
シートって使用する人それぞれ感覚が違います。
例えば、柔らかくて伸びやすいシートの方がやりやすい!と言われる方と、確かによく伸びるけどすぐ切れてしまうから少ししっかりしたシートの方がいい!と言われる方と…。
作業をする人によって意見は異なりますね。
因みに私は確かに熱を加えるとすごく伸びてくれるタイプのシートはラミネートしやすく私もこちらが好みです(^-^)☆
私は商品によってはレザーシートをラッピングしたりもするので固さも異なるシートのラッピングを色々と試した事がありますが、腕なんですよね!
固いシートでもラッピングの技術が上手であれば浮きやシートの戻りもないんです!
ラッピング技術は上達しておかないとですね(^-^*)
写真は今日はあえて載せませんがデコが完成したらご紹介いたしますね☆
そしてやっぱり無理そうなのでデコはやめて昨日は大人しく1日寝ました…
今日は朝から夜の9時半まで授業です…
頭痛と喉の痛みは相変わらず治りませんが(T_T)。
乗り切れるかな…
がんばらなきゃ…
皆様も風邪にはお気をつけくださいませ…☆
Feb032015
オーダーデコ下絵シール
こんにちは☆
インフルエンザが大流行の岡山です…
私は少し下火になってきたのかな〜なんて思っておりましたら、昨日授業中に息子の小学校から息子のクラスが学級閉鎖になりましたとの連絡が…。
ありゃーーー…
息子は元気なんですが、この先もインフル発症しない事を願うばかりです。
家に帰宅すると「今日は男子3人だけだったよー」と…
早くこの季節は過ぎ去ってもらいたいものです…。。
今日はオーダーをいただいたデコ下絵ステッカーのご紹介です☆
百合の紋章はやはり大人気です!
今回はネットショップに掲載分より小さめのサイズでお作りいたしました。
サイズが変わると当然線の太さも変わります。
スワロフスキー・エレメントが入るよう線を修正する作業が発生します。
Jewlliardではその点、細部まで気をつけておりますのでデコレーションで困る事のないよう作業がすすめていただけると思います。
その他王冠など。
今回の王冠は大きいサイズです!
カッティングプロッターさまさまです笑。
こちらのぷっくりハートの下絵シールはまもなくネットショプに掲載予定です☆
ハートは王道ですね☆
さらに昨日、ご出産祝いのオーダーをいただきましたのでまたこのカッティングプロッターのお力をお借りしてフォトフレームを作成します。
出来上がったらまたご紹介いたしますね(^-^*)